暮らし
今月も自分へのご褒美お花レッスン満喫しました。難しいということは、やりがいがあるということ。作り上げた後のデザート、しみた~。今からまた来月が楽しみです♪
一週間、毎日プリプリのシャインマスカットを楽しみましたー❤️
アクセサリー作家生活25年ともなると、ずっしり重いものがあります それは、資材が詰まった引き出し! もともとA4サイズの紙などを入れるファイルキャビネットだから、重さに耐えられるわけもなく メーカーさんが見たら悲鳴をあげられそうなほど詰め込んでま…
お友達とのカフェタイム、年齢を重ねて手元が気になる方へ、おすすめはブレスレット重ね付け ♪ここ数か月、個人的なトラブルがもとのストレスなどで痩せてしまい、手の筋や血管がより気になるようになってしまいました。(仕事でも家庭のことでもなく、幸せ…
今日は花旬アレンジレッスン❤️ 彩り豊かな繊細なお花たちと 美味しいランチにデザート♪ そして尽きないおしゃべり。 月一回のリフレッシュタイムに感謝です!
本日の花旬レッスンは、春のお花をかごに詰め込んだミモザアレンジメント。繊細な雪柳をやり直したら、収拾がつかなくなってしまい、FUSAMI さんんのアドバイスで、何とか修復。今日は、納品を終えた自分へのご褒美でランチまで。一緒にカラー診断の勉強をし…
回し者ではありませんが、遺伝子検査のリンクを貼っておきます。 キャンペーン中でかなりお安くなってますよー😄 https://jp.store.genoplan.com/products/202205promo?gclid=Cj0KCQiA_bieBhDSARIsADU4zLeatBkql4k88RftB3NkdF9jGdUNYBjTqzjeh45yMLVr5fVJltK1hv…
運動脳まとめ動画 【ベストセラー】「運動脳」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
実は、大分に住んで十数年たつのに、初めての日田豆田町。風情があって、のんびり散策するのにピッタリ。また、行こうっと。さぁ、次のイベント決まっているので制作頑張ろうっと。
息子が帰ってちょっぴり寂しい気持ちは、仕事が忙しくてまぎれます。
今年のシュトーレンは、アトリエオルネで購入した uta さんのもの。 洋服作家さんなのに、お菓子もしっかり作ることができるなんてすごっ。 ちなみに、私は計量嫌いなのでお菓子はほぼ食べる専門。 シュトーレンは、ドライフルーツが濃厚でスパイスがよく効…
シンプルなエコバックのリメイクに挑戦してみました。はるか昔、高校生の頃にバックを作ったことはありましたが、リメイクは初めて。思いっきり自分好み、パーソナルカラースプリングさん向けに仕上がって自己満足。ミシンがないので、さいほう上手というア…
昨日50歳を迎えました。お祝いメッセージなどありがとうございます♡これからも、アクセサリー人生を貫きたいと思います。目標は、おばあちゃんになってもアクセサリーを作り続け、お客様に喜んで頂くこと。そのためには、健康第一!!!健診で急にいくつも引…
花旬レッスンはダリアの華やかなアレンジ。 お花たっぷりでテンション上がります♡ コノテデザートは、ガトーショコラ。 今日もおしゃべりが弾み、貴重な息抜き時間。 生き返るー♪ さ、仕事頑張ろうっと。 長崎のアクセサリーフェアまでの時間がなくて、かな…
花屋ハルさんでのイベント、完全終了しました。1枚目の画像は、サンキャッチャーをお求め頂いたお客様がご自宅で撮ってくださったもの。美しい~!!太陽光が当たったキラキラだけでなく、一日中、様々な表情を見せてくれる一瞬を切り取ってくれました。あり…
conote cafe での花旬レッスンの際、curaso さんにお願いしていたワンピースが出来上がってきました。早速その場でお着替え〜。絶妙なバランスのぽわん袖が可愛らしく、柔らかい生地感で、スプリングタイプで、ナチュラルイメージが好きな私にピッタリ!バッ…
久しぶりの更新となってしまいましたが、無事生きております~。難しい症例と言われていたインプラント土台手術もとりあえず成功し、腫れもほとんど引きました。先日息子が寮生活から戻ったのですが、疲れがでたらしく超不機嫌で八つ当たりされまくり、夫に…
本日は、花旬レッスン。ほわほわのスモークツリーと、ドライになる様々な素材を土台のリースにワイヤーで括り付けていきます。ボリューム感のある、私的にワイルドな感じに仕上がり満足♪講師のFUSAMIさんの花材のセレクトと的確なアドバイスのおかげ~!!イ…
大量のブルー系ビーズ。 こうやって見ると美しいのですが、昨晩お風呂に入る前に一旦片付けようと思って手が滑り、盛大にひっくり返したビーズパレットの中身です。 やっちゃったバロメーターが上がると悲しくなるので、感情を無にして淡々と集めるのみ。 今…
買い物のついでに、おかばる花公園へ。それぞれの区画で管理者団体が違うので、ネモフィラの密度やお手入れ具合が異なり、それはそれで、味わいがあります。青の洞門などの行楽スポットのネモフィラ畑まで行くには気合がいるので、近場でお手軽に楽しむには…
本日は、花旬レッスン。試験管アレンジメントは、簡単なようでいて、私はちょっと時間がかかります。この試験管は、自宅に帰ってからも花材を挿し変えて遊べるし、ジャバラの折り曲げ方を変えてもまた表情が変わる、お利口な花器です。ただ、私は毎日のよう…
毎年恒例の大野川河川敷のお花見散歩。桜はまだ7分先といった感じでしたが、お天気が良く暖かかったので、例年より人が多かった気がします。すれ違う人たちもみな幸せそうに見えて、ほっこり。 息子はずいぶん身長が伸び、夫はちょっと背中が丸くなり、年月…
普段ネイルをする機会はなかなか無いのですが、近所にオープンしたドラモリで、色トリドリに並ぶ数十色のネイルに惹かれて、スプリングタイプにぴったりの朱赤とクリーム色のネイルを買ってみました。 お値段が330円なので期待はしていなかったのですが、2度…